2012年1月29日日曜日

国語辞典: 例解学習国語辞典、購入



小学1年の子供のため、 小学館の例解学習国語辞典を購入した。長女の時は第三版だったが、次女の時は第9版になっていた。

詳細は未確認であるが、全面改訂しているらしい。長女が中学になるので次女はおさがりでもよいのであるが、かわいそうなので新品を購入する。自分も次男でおさがりが多かったのでなんとなく次女の気持ちを先読みしてしまう。

頑張れ辞書!頑張れ次女!!!


銀座、支那麺 はしご


銀座本店 はしご。 化学調味料を使わない坦担麺(だんだんめん)だ。

銀座や新橋で飲んだ時は時間が許せば必ず行く。カウンターだけのシンプルなつくりの店だがこだわりを感じる”だんだんめん”だ。病み付きなる。

なぜか餃子は5個で900円する。一度も頼んだことがない。貧乏性で900円の餃子は注文する勇気がない。

頑張れ自分!! いつかは900円の餃子を注文するぞ!!!

P.S. 無料のライスとタクアンで大満足。

地図

SAPIX、修了

数年間通ったSAPIX、ついに最終日。子供をいつものように迎えに行くと「修了書」「卒業記念品」を抱えて来た。

塾では普通の子供(むしろ、問題児?)の子供にとって本人はもとより塾の先生も大変だったに違いない。結果はどうあれ、塾で学んだ勉強や人間力、一番は”努力の大切さを早いうちに体験したこと”は将来きっと役立つことだろう。自分は中学受験はしなかったので羨ましささえ感じる。

ありがとうSAPIX! 頑張れ受験生!! 頑張れ新6年生!!!

P.S. 卒業記念品の中身は内緒。修了した人の楽しみとしておきたい。

2012年1月28日土曜日

上野、大山

肉の大山だ。やみつきメンチ(100円)、やみつきコロッケ(50円)、生ビール(380円)。合計530円で満足感と幸せ感いっぱいになる立ち飲み屋。HP。

本当は奥にあるレストランや肉の卸が専門だ。しかし、この店の真髄は前期530円で味わえる極上の満足感だ。

すでに有名であるが、もっと有名であっても不思議ではない。

頑張れ大山!、頑張れ”やみつきメンチ(100円)”!!


神田、きくかわ

神田、きくかわ。うなぎ屋だ。HP。

実はうなぎは嫌いだったのだが、名古屋に出張に行ったときに”ひつまぶし”を食べて好きになった。理由は簡単だ。うまいうなぎを食べたことがなかったから嫌いなだけだった。貧しくはないが、特別裕福でもない育ちを感じる瞬間だ。

ここのうな重の特徴は、尾っぽの先を内側にちょこっと折っているところだ。理由はしらない。

専門店だけに、うなぎの肝、うなぎハム、きも吸などさすがだ。たぶん、ハムはここだけかもしれない。通は白焼で食べるのだろうが、通ではないのでタレで頂く。

2階席は懐かしい奥行きが短い長机に畳だ。きくかわを全身で感じるには是非、2階を指定したい。


人形町、よし梅

ねぎま鍋(ねぎなどの野菜と脂ののったまぐろの鍋)の店。人形町本店は、駅から徒歩1分の距離。HP。


細い路地を入ったところにある古きよき日本情緒を感じるお店。2階には急勾配の階段を昇る必要があるがこれも日本家屋の伝統を思い起こさせてくれる。

外人に限らず日本人でさえも日本文化を感じるよいお店だ。脂ののったマグロを鍋にする贅沢、大人を感じる瞬間だ。

頑張れ! マグロ!!!





BluetoothマウスLOGICOOL M555b、購入


Bluetoothマスス、Logicool M555bを購入した。

Logicool専用のレシーバーが不要でASUS Ultrabookに余分なものをつける必要がなくなりシンプルになることが購入理由。

筐体、ホイール、クリック音ともに高級感があり、見ても楽しめる感じだ。厚さが薄いので手で握った時に手のひらがマウスに接触しない程だ。ホイールを傾ける操作をブラウザの「戻る」に割り当てているのでネットサーフィンの時にマウス移動を最小化できる。さらに、レーザーマウスなのでジュウタンや座布団の上でも正確にマウス操作が可能だ。

不思議なことにロジクールは標準のBluetooth対応マウスはこれ1品だけだ。もっと増やして欲しい。ロジクール専用のマイクロレシーバーは不要だ。

頑張れ!ロジクール!!

Nikon V1、購入


流行?のミラーレスカメラを購入した。

値段は高いが、コンパクトデジタルカメラでは味わえないAF性能、一眼レフでは味わえないコンパクト性と軽量。

”モーションスナップショット”なるカメラの基本性能とは関係ない色物系機能も搭載しているが購入動機とはまったく関係ない。

使って便利だったことは”F”ボタンで”レーティング”(写真のお気に入り度)を5段で指定できることだ。デジカメなので沢山撮影するが、見返す写真は一部のベストショットのみ。その写真にマーキングするために利用する。正直言えば、5段階は不要で3段階で十分。通常は星の有無、つまり1段階(星のON/OFF)だけが自分にとっての必要条件だ。星がつかない写真はハードディスクの肥やしになる。

頑張れ!ハードディスク!!!

2012年1月21日土曜日

tamaggo, 360度カメラ


tamaggo、360度カメラがCESで発表された。価格は2万円程度。

14Mで2インチの液晶付きだ。ここを見るとカナダのベンチャーらしい。ナイアガラの滝で売ればバカ売れするかもしれない。いや、もっと高い値段で売れるはずだ。

頑張れ!ベンチャー!!



CES 2012 に行った気になる



今年は、CES 2012に行けなかった。しかし、こちらで行った気になることはできる。お金も時間もかからない。インターネット環境があり、YouTubeに接続できさえすれば誰でも可能だ。

展示会はもはや行かなくとも大部分の人はことたりる。目的はトップ同士の商談の場に比重が移りつつある。






2012年1月15日日曜日

Polaroidが光学3倍のAndroidカメラ、発表

Polaroid社がSC1630 Smart Camera(光学3倍ズームのAndroid OS搭載カメラ、WiFi版のみ)を発表。詳細はこちら。

Smart Camera、直訳すると”かっこいい、カメラ”か?。デザイン的に特筆べき点は見当たらないが何らかの想いがあるのだろう。電源をONしたら、先にAndroidが起動するのか?それともカメラが起動するのか?気になる点は多々ある。

一番気になる(違和感を感じる)部分は、消耗品商売をポリシーとしているPolaroid社が何故?Smart Cameraなのか?という点だ。ビジネスモデル的にまったく異なる商材なのにどうして?

Android自体が消耗品(すぐに新しい高性能ハードにより古い機種は陳腐化する)だからビジネスモデルに変更なしなのか?

いずれにしろ、競争激化の市場で競り合って勝つ自身があるのだろう。Androidのバージョンの新旧によって本気度が分かる。どこを探してもバージョンが記載されていない。なぜだ?!

がんばれ、Polaroid!!

Androidデザイン・ガイドのサイト誕生



Introducing the Android Design siteが誕生したようだ。サイトはこちら。

対象はIce Cream Sandwich (Android 4.0)以降だ。Android OSもver1.X~3.Xを経ていよいよUIデザインの完成形に近づきつつあるのだろう。


中学受験: 浦和明の星、第1回合格発表(準備)

2012年1月16日の第一回合格発表の準備について記録する。

いよいよ明日だ。合格の時も、もしもの時も準備が肝要である。発表は学校の掲示板で9:00から、インターネットで10:00からだ。迷わず、早く結果がわかる掲示板を選択したい。大切なことは生の感動を経験してこそ後に繋がる。

合格の時:
受験票を提示して、合格書類を受け取るだけ。簡単だ^^;

もしもの時:
第2回入学試験の受験に切り替える必要がある。
第1回入学試験の受験票、写真1枚、受験料25,000円の一式を提出する。願書は不要。こちらも、簡単だ^^;

P.S.
合格した場合、
 2月11日(土) 10:00-15:00 入学時購入品の申し込み(制服の採寸等)
 3月10日(土) 10:00-12:30 新入生ガイダンス
のイベントがある。もちろん、両日ともに予定は確保済みだ。後は祈るだけだ(^^)

自分のドキュメントをKindleにPCから送信する、Send to Kindle for PC


Send to Kindle for PC

PC内にあるファイルをKindleにおくり、Kindleで見ることができるアプリケーションとサービス。伝送路としてWiFiを使えば無料だが、携帯回線(Amazon Whispernet)だとデータサイズに応じて料金が掛かるようだ。詳しくは、こちら。

従来は、パソコンとKindleをUSBケーブルで接続し転送したりできたが、Send to Kindle for PCを使えばPCから離れたKindleにも転送できるのがポイントだ。

この仕組みの将来像としては、
 個人が有料コンテンツをこの仕組みを利用して販売
できそうだということ。コンテンツのダウンロードやアップロードに対する通信料金だけでなく、簡単にコンテンツ課金するインフラとして利用できる。

欲を言えば、送信先としてKindleだけでなく何でもあり(e.g. Android, iPhone, etc)を期待したい。コンテンツ保護の観点ですぐには実現できそうにないが、早かれ遅かれ対応されると思われる。

さすがamazon、目の付け所が鋭いな。がんばれ、amazon。特に、amazon.co.jp!!

中学受験: 浦和明の星、受験付き添い(記)

2012年01月14日(土曜日)、浦和明の星中学の入学試験(1回目)に付き添ったので記録する。次女の受験の時、または同じ境遇の方の不安を少しでも和らげれば幸い。

学校公開スケジュール
7:30      受付開始(試験教室に入れる時間)
8:30      試験集合
8:50-9:40   国語
10:05-10:55 算数
11:20-12:10 理科・社会

■7:20 東浦和駅到着
最寄り駅である東浦和に到着。電車を降りると親子ペアーだらけ。皆明の星の受験だろうか。歩く方向が同じなので間違いなし。

■7:30 学校到着
校門からチャペルまで塾関係者の花道ができている。わが娘も塾の先生の激励をうけて会場入り。受験番号ごとに入り口が異なる。試験会場入り口で子供とわかれ、親はジュビリホールで待機となる。学校準備の連絡事項は下写真。

■7:40 ジュビリホール到着
まだ早いせいか9割ぐらいは空席だ。子供用だからか?小さめの椅子に腰掛け後は子供が実力を間違いなく発揮できることを祈るだけ。会場は暖房が効いており快適。付き添いはママが多いせいか女子トイレは常に大渋滞。水分摂取は控えめが肝要だ。

■8:30 ジュビリホール満席に
かなりの勢いで席がうまりほぼ満席になる。入れない人は図書館が追加で控え室となったようだ。しかし、立っている人もおり12:10までどうするのだろうか?ディズニーランドの人気アトラクション並みと考えれば我慢できるのかもしれない。ちなみにホールのキャパは1,024人。

■9:00過ぎ 教頭登場
無事に試験が開始されたこと、もろもろの説明を頂いた。正直、仕事の疲れで不覚にも寝てしまい聞き逃した。申し訳けない。

■11:30過ぎ 教頭再登場
無事に経過している旨の報告を受ける。また、不覚にも途中からウタタネで聞き逃す^^;)

■12:10 試験終了
ホールを出て子供の出待ち。人が多く子供を見つけるのはほぼ不可能な状態。12:30過ぎ、子供もから電話受け無事合流。体調不良もなく無事に試験が終了したことをまずは喜び会場を後にした。14:00から塾であるが遅刻で向かうことにする。

合格発表は1月16日(月) 9:00~、一番緊張する時だ。子供は学校なのでパパが半休をもらい確認する予定。大学合格発表で味わったドキドキ感が蘇る。

P.S.
車窓から明の星の体育館横に重機が数台止まっており、新校舎の着工のための杭打ち機?と感じた。真相は不明。

2012年1月7日土曜日

備忘: ノートPC(ASUS UX21E-KX128)購入直後の作業

ノートPC(ASUS UX21E-KX128)購入後の作業
  1. Windows Update 
  2. ASUSメンバー登録
  3. ASUS LIVE UPDATE
  4. i-フィルター、アンインストール
  5. Chrome、インストール
  6. Dropbox、インストール
  7. DVDドライブ、購入
  8. Norton Internet Security、インストール
1.はWindows 7の最新パッチのダウンロードとインストール。
2.と3.はASUS の最新ソフトのダウンロードとインストール。
4.は不要ソフト(子供用のネットフィルターサービス?)の削除。
5.は説明不要。
6.は母艦(HDD搭載のメインPC)とのデータ受け渡しのため)。
7.はリカバリーDVD作成のため

8.はNorton Internet Security 



P.S.
さすがamazon, 購入した次の日に到着。amazonとクロネコヤマトの連携プレーだった。クロネコヤマトは配送状況が適宜チェック&通知受信できる信頼システムを提供していた。宅配便のインフラ進歩はすごいな。

2012年1月6日金曜日

ノートPC(ASUS UX21Eシリーズ 11.6型)、購入



ASUS UX21Eシリーズ 11.6型液晶 SSD128GB シルバー UX21E-KX128
をamazonで注文した。決定要因は、Instant On機能(スリープから約2秒で復帰)が欲しいから。

\79,992 配送無料、明日届く。手間も気兼ねもなく、明日届く安心感は大いに価値あり。大変頼もしく、ありがたい存在だ。

DELLも売れ筋モデルをamazonで販売して欲しいものだ。いや、もはや敢えてDELLのパソコンを購入する必然性がないのかもしれない。kakaku.comなどを見るとLenovoやASUSが上位を独占しているところをみると、時代は変わったのだろう。逆にいえば、DELLが変われなかったのだろう。

頑張れ、Lenovo、ASUS、それにamazon!!

P.S.
海外のレビューは充実してますね。

2012年1月5日木曜日

ハーバードの図書館には20の教訓があるらしい?!



下記、ハーバードの図書館には20の教訓だ。実際には違うらしいが、共感する言葉ばかりだ。
⒈今居眠りすれば、あなたは夢をみる。今学習すれば、あなたは夢が叶う。
⒉あなたが無駄にした今日はどれだけの人が願っても叶わなかった未来である。
⒊勉強に励む苦しさは今だけであり、勉強しなかった苦しさは一生続く。
⒋明日やるのではなく今日やろう。
⒌時間は絶えず去りつつある。
⒍学習は時間がないからできないものではなく、努力が欠くからできないものである。
7.幸福には順位はないが、成功には順位がある。 
8.学習は人生の全てではないが、人生の一部として続くものである。
9.学習する事が人生の全てとは言わないが、学習すらできぬものに何ができるのであろうか。
10.人より早く起き、人より努力して、初めて成功の味を真に噛みしめる事ができる。
11.怠惰な人が成功する事は決してない、真に成功を収める者は徹底した自己管理と忍耐力が
必須である。
12.時間が過ぎるのはとてもはやい。
13.今の涎は将来の涙となる。
14.犬の様に学び、紳士の様に遊べ。 
15.今日歩けば、明日は走るしかない。
16.一番現実的な人は、自分の未来に投資する。 ‎
17.教育の優劣が収入の優劣 ‎。
18.過ぎ去った今日は二度と帰ってこない。
‎19.今この瞬間も相手は読書をして力を身につけている。 ‎
20.努力無しに結果無し。

ソニー: 「ソフトウェアスペシャリスト」選考コース、新設

ソニーが「ソフトウエアスペシャリスト」コース新設を新設。

引用すると、
ソニーは小型化・軽量化といったハードウェアの開発が得意な会社、という印象を持っている方もいるでしょう。しかし、ソフトウェアやネットワークサービスを通じて、新たなユーザー体験をお客さまに提供することもソニーの重要なミッションです。
とある。ある意味、今の時代では当たり前のことだ。ではなぜ改めて公言しているのか?推測すると「相当困っているのでは?」と思わずにはいられない。

テレビー、ウォークマン、パソコン、携帯、スマホ、タブレットいずれもソニーで揃える必然性がない。あるとすれば、”ソニーなら何でも買います”派だけではないだろうか?

自分を例にすれば
 テレビ:東芝製
 ウォークマン: Apple製 iPod
 パソコン: DELL製
 携帯: シャープ製ガラケー
 スマホ: サムスン製Android
 タブレット: Apple製iPad 
だ。基本支払い価格を軸に選定&購入をしている。

しかし、ソフトやネットサービスはどのハードでも
 メール:GoogleのGmail
 スケジュール: Google Calendar
 書類: Google docs
 写真&ビデオ: GoogleのPicasa
を利用している。つまり、Googleべったりで全部無料。

まとめると
 ハード:価格を軸に決定 => 価格競争 (浮動顧客)
 ソフト:Google以外に引越しするのは面倒、その理由もない => 優良客(固定客)
だ。

結局、「ソフトウェアスペシャリスト」選考コースを新設する目的は
 固定客を長期的に獲得、維持する
ための1つの方策であり、ソフトに強い人の第一志望はGoogleだからその流れ変えたいのだ。きっと、、、。この流れを変えるのに「相当困っている」のだ。多分、、、。

ソニーの一株主として頑張ってもらいたい。
頑張れ、ソニー!!






TED: "なぜ"売るかが重要 (by Simon Sinek)


サイモン シネック: 優れたリーダーはどうやって行動を促すか.

"何を”売るかが重要ではない。”何故”売るかが重要。日本メーカーが魅力的な商品開発ができなくなった理由がわかる。


ちょっとしたお手伝いをスマフォで依頼&お引受け、toripp(トリッピー)



ちょっとしたお手伝いをスマフォで依頼&お引受け、toripp(トリッピー)。

androidアプリのtoripp(トリッピー)はここからダウンロードできる。使用例として、

・手が離せない時のお遣い・買い物(お弁当やおにぎり、コーヒー、切手の購入など)
・ちょっとした仕事(日曜大工、PCの修理、地デジの接続など)
・欲しいものを買ってきてもらう(都内の有名ブランドの購入代行、地方銘菓の購入など)
とある。

開発の背景として、震災以降に気軽な人助けを支援するサービスを考案し、普及を考えてのことらしい。志が高い!

アプリのレビューを見ると「発想は良いが、仕事の依頼がこない」とある。この手のサービスは、立ち上げ時に双方のユーザーをいかにして集め、組織化し、アクティブにするか?が難しいのだろうか?

頑張ってほしい。

サービスのTOPページはこちら




Wikipediaの旅行ガイド版、world66


Wikipediaの旅行ガイド版、world66

世界2万箇所、8万のガイド情報。自分でガイドを編集できるのでWikipediaの旅行ガイド版といえる。調べたら、wikitravelもある。

wold66が口コミ的ガイド、wikitravelが辞書的ガイドのようだ。world66の方が気軽に書き込める印象だ。

旅行ガイド以外の使い方例として、英語の勉強として使える。日本や既知の海外の記事を読むと理解しやすいし勉強の効率が良い。

お試しあれ。





速報: 米コダックが破産法申請?!



米コダックが破産法申請?!、との速報。

実際破産するかどうかわからないが苦しいのだろう。個人的な関心事は、保有特許1,100の売却先だ。

ナショナリズムなら売却先は米国企業(Apple, Google, Microsoft, etc)が候補。純粋に金額の問題だけであればカメラーメーカーやスマートフォンで存在感を確立したサムスンも候補になる。

しかし、保有特許の内容次第では買う人がいないか、買い叩かれるだろう。アナログ系が多数か?デジタル系が多数か?すぐに有効な特許か?それとも、将来の可能性を含んだ未検証のものが中心か?特許公報から分析すればある程度予想できるが、なにぶん手間が掛かる。

一方、日本のフィルム業界はどうなのだろうか?同じ状況ではないだろうが、フィルム事業だけでは発展と拡大は望めない。どのように変化し進化するのか?大変興味深い。

そういえば、フィンランドのノキアなどは今でこそ携帯メーカーのイメージであるが、創業は全く異なると聞く(そもそも、昔は携帯がないが、、、)。

なにはともあれ、1892年創業なので100年以上存在している。すごい会社だし、歴史に名を残して誰でも知っている会社なので残念だ。

ブランドだけでも残せそうな気がするが、いまやブランド価値も微妙なのだろうか?デジタルネイティの若者は知らないかもしれないし、、、。 街の写真屋さんも見かけなくなった。廃業しただけなのか?それとも転業したのか? 

頑張れ、コダック社員!!


中学受験: 浦和明の星、願書提出(記)

2012年1月5日、早起きして電車で浦和明けの星中学校へ。車だと駐車場の不安があったため電車に決定。

到着:
正門につくやだれもいない、、、。もしや1番乗りか?と思いきや職員に講堂らしきところに通される。結構いる。皆さん早いのねと思いながら厳かな感じで着席。屋外は極寒なのでありがたい。

トイレに立つ:
講堂(キャパは300人ぐらい?)がいっぱいになり、玄関ロビーに起立で整列となる。玄関ロビーは寒いが外よりはだいぶ良い感じ。トイレは教員用(小*2、大*1)。

副校長さん登場:
段取り説明をしてくれた。また、願書の郵送を受け付けない理由は入学を希望している生徒に受験して欲しいための小さな試練と。我が娘は想いこそ1番。学力は入学後の頑張りに期待してほしい。期待を超えて期待に応えるはずだ。合格を祈るばかりだ。

8:00:
願書受付が前倒しで開始された。段取りは
1)書類チック
2)書類提出
3)受験票受け取り
簡単だ^^;

8:00の時点ではざっと400人程度か?

受験番号が押されて戻される。下記が受験票。Post-itのところが受験番号、氏名、顔写真。


正直、8:00に学校に到着するようにすれば体育館ではなく余裕で教室で受験できると思われる。次女の時は8:00目標で到着するようにしたい。

P.S.
学校説明会であった話であるが、何時か言えないが(多分、2、3年以内?に着工)校舎の建て替えを予定していると。敷地は東京ドーム1個分あるから新校舎は空きスペースに建てる予定。仮設校舎での授業はないとのこと。問題点としては、騒音程度か。

2012年1月4日水曜日

SAPIX、正月特訓から冬季講習に

娘が中学受験をする。軽い気持ち(先輩がSAPIXに通っていたから?)でSAPIXに通いだし、いよいよ
入試月となった。正直、それなりに費用がかかるが価値はあるので大感謝。

昨日までは正月特訓、今日から冬季講習だ。全部冬季講習で良いのでは?と言いたくなるがそこはSAPIXの決定を尊重したい。

明日は浦和明の星の出願日。会社休んで願書を手持する予定だ。無事に出願できることを祈りたい。^^;) パパはこの程度の貢献しかできないのでできることは無条件に支援。

P.S. 目の前で娘がSAPIXオープンの過去問をやっている。各教科、2回目なので若干の点数アップの状況。中学受験は浪人なしの1回勝負なのでまずは自信からだ。 がんばれ我が娘!!


地球の歩き方の海外版、Lonely Planet


Lonely Planet、地球の歩き方の海外版。世界中をサポートしている。

将来は、電子書籍中心になるのだろうか?
将来は、Google Street Viewの中で展開されるコンテンツになるのだろうか?
将来は、月や宇宙ステーションも対象になるのだろうか?
将来は、クーポン、広告のビジネスモデルが中心になるのか?

いろいろ考えられる。






企画の重要性は、「オリジナル性」ではなく「顧客価値」である。

企画の重要性は、「オリジナル性」ではなく「顧客価値の有無」である。

新しさではなく、顧客価値の有無。つまり、既存の組み合わせであることになんら障害はない。

また、顧客価値は「理論」ではなく、「ハート(心)」と。やはり、共感が換金可能な価値となり、最終的には売れる物、サービスとなる。

留意したい。



2012年1月3日火曜日

1961年4月2日以降生まれの人は、65歳から年金支給

1961年4月2日以降生まれの人は、65歳から年金支給と。

サラリーマンは、60歳が定年なので5年間は無収入になる。定年以降も今の会社で働くと給料は半分になる。半分でも雇ってもらえるだけありがたいが、昨年12月に定年した人は半分だから半分しか働かないと愚痴をこぼす。たぶん、自分の時代は雇ってもらえないほど60歳以上があふれているのである意味で贅沢な愚痴であり羨ましくさえ感じる。

定年まで約20年。20年かけて準備することにしたい。働きながら20年後の人生を見据えて何をすべきか?自分に何ができるか?冷静に見極めて検討したい足りない部分は補い強化したい。

会社でくだらない争いに巻き込まれたり、巻き込んでいる場合ではない。愛妻と子供、さらに自分にとってベストな選択をしたいものだ。

「準備なないところにチャンスはやってこない」!?、教訓を思い出した。



冬に冷え性の人が寝付きを良くする、電気あんか



人間は体内温度を下げることにより寝付く(子供が眠くなると熱くなるのは放熱のためで理にかなっている)。

電気あんかで体の表面温度を上げることにより、相対的に内面温度を下げることができ寝付きが良くなるとのこと。

眠れない寒い夜は電気あんかを検討したい。おれは、ホットワイン(赤ワインを電子レンジで1分加熱しただけのもの)を飲むけど、、、。

ちなみに、ビールは体を冷やす飲み物であるが、赤ワインは体を温める飲み物だ。

TVを見ながらダイエット、メディシンボール



5Kの鉄粉入りボール。こいつをカウチポテト(死語?^^;)しながら動かせばいつのまにか筋力アップ、でダイエット効果が期待できる。

鉄アレーと違いこれのメリットはなによりも安全であること。ミスで落としても自分にも安全、さらに子供にも安全。小さい子供がいても安心、酔っ払いながら筋トレしても安全。

なによりも、ダイエットも重要だけど安全でなくては気楽にできない。気楽に続けられる方法が現実解であることを実感する。


かさかさの手が気になるなら、ニベア スキンミルク しっとり


ニベア スキンミルク しっとりを購入した。

脂性だし肌は強いとおもっていたが、さすがに歳か?。最近、乾燥で手がかさかさになる。

中学時代は真冬の朝練でしもやけになっていたことを思い出す。大型スーパーのイベントで試供品を手にしたお姉さんからもらって手につけてから良さを実感。

今や冬のこの季節には手放せない存在だ。お試しあれ。

短期のアルバイト採用と応募、おてつだいnetworks


おてづたいnetworks、「短期のアルバイトを採用したい雇い主側」と「短期のアルバイトをしたい労働側」を結びつけるサービスだ。

携帯電話とGPSが普及した時代にマッチしたサービスだ。双方とも過去の実績や口コミで相手を手間なく合理的なレベルで見極めることができる。

前から注目していたがいつのまにかアルバイト側の登録数326,000人を超えている。同じ人が複数登録している可能性もあるので半数に割り引いても結構な人数だ。しかも、2011年5月に「株式会社おてつだいネットワークス」を設立している。別法人化するのはサービスが軌道?に乗っている証拠だろう。

深く長期的な雇用関係を望まない双方にとってグッドなサービスだろう。単純作業や商品知識があまり必要としないサービス業が中心だろうか?それとも専業の人が隙間時間を利用しての副業だろうか?いずれにしろ、皆が喜び便利な良いビジネスモデルだ。




2012年1月2日月曜日

マクドナルドのクーポン券(スマートフォン)


マクドナルドの公式Androidアプリ、動的クーポンが表示でき、クーポンの番号を店員に伝えれるだけで割引価格で購入できる。とってもありがたいアプリだ。 

クーポン券で閉口するのは印刷しなければ使えないものだ。いったい何の理由で印刷が必要なのか?理解に苦しむ。その点、この公式アプリは画面に表示される番号だけでOK。さすが、合理的なアメリカ生まれのマックだ!。 

ちなみに、この公式アプリは日本専用のようで海外で使用しても使えなかった。起動時に位置情報からもよりマックのクーポン情報をダウンロードしているから?と思われる。将来は世界中で使えるようにして欲しいものだ。

2012年1月1日日曜日

採用したい人、採用したくない人

社長だとして  「1)会社に入りたい人」   「2)会社に入って何かをしたい人」 がいたら  「2)」 を採用するのがベター。

靴の消臭に(無水エタノールP 500ml【HTRC3】)

をアルコールが入れられる霧吹きに仕込み、毎日靴に1噴き。これだけで、靴の匂いを消臭できる。 週末は靴を陰干しすると効果が大きい。理想は、同じ靴を毎日交互に履き、寝かせている方に無水エタノールをひと噴きして陰干し。ちなみに、無水エタノールは、濃度80%(水20%、無水アルコール80%)に薄めて使う。

Google おみせフォト

Google おみせフォト。 短期間でよくここまでの写真を集めたものだ。関心するというより、さすがGoogleだ。撮影されている店はある意味自身があるお店だから行ってハズレなしといえる。 よくぐるナビとかでお店を探す時、違うアングルのカットが欲しい、その奥はどうなっているの?的なニーズをカバーできるサービスだ。連携を期待したい。