2013年2月12日火曜日

スキー: ハンターマウンテンの歩き方

ハンターマウンテン塩原にスキーにいったので備忘を兼ねて記録する。公式ホームページはこちら

まずは、リフト券の購入に関する戦略だ。1日券であればファミリーパックがお得だ。1,000円分の食事券が付いて、大人2名+子供2名で
 ファミリーマック=17,200円(4,000円分の食事券付き)
だ。通常料金は16,000円なので食事を4,000円食べるとすると、20,000円分が17,200円で購入できることになる。しかし、手弁当であれば通常料金の方が支払いが少なくて済む。コンビニでおにぎりを購入すれば家族4人で1,500円も購入すればお腹一杯だ。スキー場で美味しいランチを期待しても仕方ないのでコンビニおにぎりで済ませるのも一案だ。この辺はそれぞれの考え方次第だろう。支払いは現金ではなく、カードで支払いカードのポイントを稼ごう!

駐車料金は土日や祭日は有料で
 1,000円
が必要。1回駐車すると1年間有効の無料駐車券がもらえる。もちろん、1年以内に来場しなければ意味はない(下写真)。

駐車料金は帰りに支払うシステムなので帰りの出口渋滞には閉口する。ピーク時を避けるか、料金所に近い駐車場に止めることをお勧めする。入場時に誘導される場合は駐車場所に関する選択権はないので諦めること。下写真はハンターマウンテンとマウントジーンズの領収書。同じデザインだ。多分、系列なのであろう。
ちなみに、右上のもみじライン通行券(600円)はハンターマウンテンにアクセスする道路が有料道路のため支払う必要あり。これも往復600円であるが、帰りに徴収されるのでまた渋滞する。ETCの設置を切に望みたい。

下写真はハンターマウンテンのコース図。1日券を購入したのなら、ゴンドラの1択だ。一気に山頂に到着し、しかも風雪にさらされることはない。

頑張れハンターマウンテン!高速道路のICから遠いいのが難点だ。

2013年2月9日土曜日

nexus 10 ガイドブック、発見



Samsung製nexus 10 Guidebookを発見した。つまり、nexus 10 ガイドブックであり取扱説明書だ。
PDF形式のダウンロードはこちら。ファイル名は「Nexus-10-Guidebook.pdf」である。

頑張れサムスン!もっと頑張れ日本企業!!!

2013年2月5日火曜日

散水器用のタカギ コンパトノズル G571FJ、購入

散水器用の「タカギ コンパトノズル G571FJ」を購入した。上写真。amazonでの購入はこちら

下写真の左が古いもの。左が今回購入したものだ。
黒い先端のゴムの部分がj変形しているのがわかる。何故か水が出ないのでノズルを交換することにした。

頑張れノズル!もっと頑張れこの手のもの!!!カラバリがあるといいネ。

2013年2月3日日曜日

子育て仕様電動自転車、ヤマハ PAS Babby購入

子供の送り迎えを足腰が弱ってきた両親にお願いしているので少しでも肉体的な負担を低減させるため、子育て仕様の電動自転車「YAMAHA PAS Babby」を購入した。購入先は「サイクルベース あさひ」。あさひでの購入は下記リンク。
  • Pass Babbyの購入はこちら
  • OGK 後子供乗せチャイルドシート RBC-011DX の購入はこちら
  • 大型ドレスガード・チェーンガードセットの購入はこちら
「サイクルベース あさひ」で購入した理由は
  ネットで注文、店舗で受けとり(詳細はこちら
ができる点に惹かれたからだ。要は
  1. 値段はネット価格なので安い
  2. 店舗受け取りのため、開梱や組立やアクセサリ取り付けはお店まかせ
  3. 取り扱い説明書を読まなくて良い(スタフが教えてくれる)
メリットがある。

Pass Babbyを購入した理由は
  • 低重心の20インチサイズのタイヤを履いいるので重心が低いのでよろめきに強い
点だ。年寄りが子供の乗せるケースでは大きな利点だ。

本体以外に購入したものは、下写真の後子供乗せチャイルドシート
オレンジだ。自転車本体はトロピカルオレンジなので色を合わせるためヤマハ純正品ではなくOGK品にした(ヤマハ純正品はオレンジ色がない)。

あと購入したのは下写真の「ドレスカードとチェーンガードのセット」だ。チェーンが子供の服などを巻き込まないようにするものだ。

頑張れ子育て!もっと頑張れ電動自転車!!!

ちなみに、2013/02/01から04/25までにPAS Babbyを購入するとキャンペーンにより無料でヘルメットがもらえる(下写真)。

2013年2月2日土曜日

運動記録: 2013年01月


運動記録: 2013年01月

2013年01月の運動記録。合計0Kmだ^^;