2009年2月24日火曜日

日帰り温泉、那須山

家族で那須高原にスキーに行った帰りに日帰り温泉那須山に行った。

家族で、
 大人(800円)*2名
 子供(400円)*2名
 タオル(200円)*3
 バスタオル貸し出し(200円)*2
合計3,200円。さらに、夕食に+4,000円。総額7,200円。ちと高い気が、、、。

お風呂は
 源泉掛け流し+広く+きれい+新しい施設
なので満足。

教訓、次回は
 タオルセットを車に常備
 HPの50円引きクーポン
で節約したい。

2009年2月20日金曜日

試しに、Android開発環境を作る

Androidで動く携帯Javaアプリ作成入門をみながらAndroidの開発環境をノートパソコンにインストール。

1)Java SE Development Kit (JDK)
2)JDK のドキュメント
3)Eclipse本体
4)Eclipse Ganymede日本語化言語パック
をそれぞれダウンロードし、番号順にインストール。
# 4)はインストールしない方がいいかも。理由は英語の情報の方が圧倒的に多く、開発環境も英語の方が対応がわかり易いから

続いて、次の順で各々ダウンロード&インストール。7)ADTのみEclipseを起動しその中でDL&Install。
5)Eclipse IDE for Java Development
6)Android SDK
7)ADT(Android Development Tools)

最後にEclipseに6)Android SDKのインストール場所を設定して完了。

開発環境の動作確認のため、ウィザードを使ってお約束の”Hello World!”。エミュレータで動作を確認して終了。
# ノートパソコンのパワーの問題か?エミュレータの起動に結構時間がかかった。

パソコンとネット環境があれば、ここまで全て無料。子供から大人までGoogleによりフラット化された土俵で完全な実力勝負。しかも、世界規模で。ワクワクする。

2009年2月17日火曜日

Android Marketが有料アプリ販売に対応

Android developers blogによるとAndroid Marketが有料アプリケーションの販売に対応するとのこと。

US、UKから順次スタートし2009年末までに順次対応国を拡大。課金システムはGoogle Checkout。

Android MarketはApple社でいうところのiTunes Store。アイデアと能力があるプログラマが30%の手数料を払うことで世界中に販売チャンネルを持つことができる。「ソフトウェア会社/個人」->「Google」->「世界中の顧客」となり余計な仲介者が存在しない高効率な世界。すごいインフラだ。30%の手数料はGoogleではなくオペレーター(携帯電話会社)の取り分となるビジネスモデル。従来通りGoogleは広告モデルに専念。ブレが感じられない。

現在、iTunes StoreはApple社の端末だけだが、Android MarketはAndroid搭載の全端末。ここが一番の違いだ。

2009年2月16日月曜日

予想:Android、日本語がサポートされそう?

Androidのロードマップによると2009/1Qに
 Input method engines (IME)
 Input method framework (IMF)
をサポートするらしい。

2009年中に日本語がサポートされ、雨後の竹の子のようにAndroid端末が携帯電話を含めて組み込み系(PND、デジカメ、etc)として発売されそうな予感。

消費者、プログラマー、中小メーカーはうれしいが、大手メーカーは差別化ポイントが少なくなり大変そう。

2009年2月15日日曜日

成功の黄金律、ナポレオン・ヒル・メッセージ

成功の黄金律~ナポレオン・ヒル・メッセージ~の無料メールマガジンを購読している。

毎日1通のメールが届き、まさに「心を育ててくれる」。

欠かさず毎日読んでいるメールの1つ。これからも読み続けるだろうし、子供にも勧めたい。

TUMI、ボディバッグ購入


アメリカに出張した際、TUMI社のAlpha スモール・フラップ・ボディバッグ(スタイル: 22105)を購入した。

税込みで$141.63、カードのレートが94Yen/USDだったので日本円で13,380円。日本だと27,300円するので買う気持ちにならないが、この値段なら「癖のないスタイル」「ものがいいので長持ちする」点を考えてるとリーズナブル。

週末もPORTERを卒業しTUMI。

2009年2月14日土曜日

Giant、FCR 2 2007年モデル

2007年06月、学生時代62kg、当時74Kgとなり、目に見えて肥えてきたので有酸素運動で脂肪を落とすことを決意。

自転車が適しているとの結論。近所の自転車屋で定価78,000円のGiant FCR2 2007年モデルを65,000円で購入。

android端末でStreet View

Android Dev Phone 1(T-Mobile G1)を手に入れた。

3軸加速度センサー、3軸地磁気センサーを装備しているため、Google MapsのStreet Viewが端末の姿勢変更に連動して表示される。

驚くことに、ストレスなく表示される。端末はhTCが開発しているが完成度が高く、水面下でandroid端末を開発している会社はあせったことだろう。

Google、Imagery Partner Program

GoogleがGoogle EarthやGoogle Mapsで使用する歴史的写真の募集を開始した。

もちろんGoogleが無料で預かり、写真を提供しても報酬なしの無料経済の世界。

世界規模で写真を収集し利活用できるシステムに展開されるので
 ・公的価値ある写真はより価値を増し
 ・私的価値しかない写真も公的価値が増す
可能性が加速する。

Googleの存在感がさらに大きくなりそう。1国の1企業にしておくのはもったいない。

紙パック式の掃除機

パナソニック社の電気掃除機(MC-K8A) を購入した。

結婚した時購入し以来10数年間使用したものが壊れたのが理由。流行ものであるサイクロン式ではなく紙パックを選んだ理由は
 1)価格
 2)掃除機の掃除をしたくないこと
の2点。

1)はサイクロン式はまさに高級品。特にダイソン社のものはデザイン的に魅力はあるが、掃除機の本質としてデザインを求めてないこと。
2)は紙パック式はゴミが一杯になったら紙パックを交換するだけで楽なこと。サイクロン式はフィルタ?を掃除する必要がある。面倒極まりない。

ちなみに、購入した紙パック式の掃除機は10,500円。一般人が掃除機に出す金額はこの程度と思う。

TAG Heuerのベルト交換


TAG Heuer社のCarrera(自動巻 クロノグラフ タキメーター CV2010.FC6205)の皮ベルトが切れそう(購入後2年経過)。


正規代理店のデパートで購入したが、家電量販店に相談しに行ったら「時計をその場で預けること」「見積もりに2週間」「交換までに最短で1ヶ月」「皮ベルト代だけで10,000円、ステンレスの場合30,000円」とのこと。受け入れがたい条件だったので、ネットで検索。

結果、
皮ベルトで$40
ラバー・ベルトで$40
ステンレス・ベルトで$45
Shippingコストを入れても10,000円以内で済む。ネットで購入して自分で交換することに決定。夏の汗対策とデザインを考慮してラバー・ベルトを選択。

検索は各
"TAG HEUER LEATHER DEPLOYANT BAND STRAP 20MM NEW"
"TAG HEUER RUBBER DEPLOYANT BAND STRAP 20MM NEW"
"TAG HEUER AQUARACER SS BAND STRAP 20MM NEW"
のキーワードでヒットする。内外価格差を実感。

ちなみに、交換のための工具は
"Watch Band Spring Bar Tool"
でヒットする。交換手順は、ここ。


ワンセグTVの感度向上

妻のため台所にワンセグTVを購入し設置。標準装備のダイポールアンテナでは受信感度が悪く映らない。

ネットで調べたところ、ストローに5cm幅程度のアルミ箔を緩く巻きつけたものをダイポールアンテナに差し込めば感度が向上するとのこと。

結果、効果絶大。費用はゼロ。

ちなみに、ワンセグTVはパナソニック社のビエラ・ワンセグ(SV-ME75)。型落ち直後に\27,000で購入。

QuietComfort3の価格

BOSE社のQuietComfort3御殿場プレミアム・アウトレットで約1万円引きで売っていた。

2年前に定価で購入したので複雑。