2012年5月31日木曜日

一眼レフで自分撮り、「マルチアングル液晶ファインダー マイピース自画撮り」

日本トラストテクノロジーは、「マルチアングル液晶ファインダー マイピース自画撮り」を31日に発売。直販サイト「JTTオンライン」限定で販売、。価格は9,980円。

問題は1つ。商品名として
 マルチアングル液晶ファインダー マイピース自画撮り
は長すぎると、センスを利かせてほしい。

しかし、ローアングル撮影
 はピントくるが、自分撮り
は実用性が疑問。手からカメラを離せば離すほど手がプルプル震えそうだ。

頑張れ自分の腕の筋肉!もっと頑張れネーミングセンス!!!恥ずかしがらずにトライして欲しい。

しかし、カメラの機種ごとに7種とはどうよ?


(株)ゼンリン、第52回定時株主総会召集の通知

(株)ゼンリン、第52回定時株主総会召集の通知が到着した。

サラリーマンの自分が参加できない理由は2点。

  • 6月15日は金曜日 -> 平日ですよ。
  • 北九州市小倉 -> 東京から遠いです。
仮に平日は休んでも、株主総会のため九州まで旅費をかけて参加できる人は少ないと思う。東京の株主は自分だけ?いや、ありえん。東京での開催を望みたい。できれば週末で。

頑張れゼンリン!Google Mapsで利用されているので存在感は大きい!!!次は株主価値を高める経営を目指して欲しい。東京開催はその一環として検討して欲しい。

吉野家、株主優待券到着。金券屋の利益率を探る。

吉野家の株主優待券が到着した。優待券に関する情報はこちら。300円が10枚で3,000円分だ。

金券ショップの買取価格は250円/枚。売り価格は260円/券だ。金券ショップは10円/券の利益。利益率3.8%だ。ボロイ商売のような気もするが、回転率がよくないと経営的に難しいか、固定費が少ない状態でないと儲からない可能性が高い。

頑張れ吉野家!もっと頑張れ金券屋!!!少しだけ色を付けて買い取って欲しい。+5円ぐらい。

2012年5月30日水曜日

OUR MOBILE PLANETは、調査会社泣かせか?

Google が提供し始めたOUR MOBILE PLANETは凄い。セールストークは、
40ヶ国におよぶスマートフォン利用の実態が分かります。また、モバイルユーザーについての深い洞察とモバイル戦略立案のためのデータの収集に役立つさまざまなチャートを自由に作ることができます。
ときた。

国別の詳細レポートもある。

他の国もあるここ。

Thinkinsightsなどは、Googleが知恵とお金と労力を掛けて分析した情報やケーススタディ、さらにはテンプレートまであり大盤振る舞いだ。

頑張れマーケッター!このサイトを完全に利活用できれば調査費や調査会社に支払う経費をかなり節約できるのでは?

かっぱ寿司の株主優待券、525円*10枚到着。

かっぱ寿司の株主優待券が到着した。525円の券が10枚で5,250円分だ。我が家だと4人なので一回分だ^^;

優待券が到着した初めての週末に株主優待券を消費してしまうのが我が家の慣わしだ。本当は、スシローの方が正直好きだ。しかし、株価としてはカッパクリエイトに頑張って欲しい複雑な心境だ。

同様に、自分はスターバックスが好きなのだがドトールネスレの株を所有しているし、松屋が好きだが株は吉野家を所有している。これが一つの籠に全ての卵を盛らずに散らす、リスク管理の基本だ、ということにしたい。

さらに、モスバーガーが好きだけどマクドナルドを所有している。車好きだけど、JR東日本を所有している。きりがない。

頑張れ株価!もっと頑張れ好きでないけど自分で所有している株価!!! 利点はある。好きな企業は勝手に行くが、それほどでもない会社は株主優待がないと行く理由が見つからないよネ。

Apple Inc. のサプライヤーリストにシマノ?



Apple Suppliers 2011が公開されている。 97%の部品会社や製造会社がリストされている。Appleでもアルファベット順で社名を並べており、各会社への配慮?(単に探しやすさだけが本当だろう)がされている。

このリストにエントリーされている会社はいわばアップのお墨付きをもらったすごい会社だ。株価も少なからず影響をうけるし、その会社のブランド構築に一役買うことだろう。

注目というか、以外なのはShimano Inc.だ。自転車部品のシマノか?高品質、高信頼の製品を世界的に供給している日本を代表する会社だが、Appleとの取引についてはピントこない。「ギヤ」や「くるくる回す系」か?

Supplier Responsibilityに関するHPはこちら。Apple社員や顧客だけでなく、取引先の会社はもとよりその社員の「幸福感」を積極的に支援するための意思表明はさすがアップルだ。基本、ソフトウェア以外のハードウェア部品や製造、保守は外部に依存しているので共存共栄することの重要性を痛感しているのだろう。

頑張れアップル!もっと頑張れアップルを後方支援する供給メーカー!!!!

2012年5月29日火曜日

ダンボール製デジカメ、 IKEAのKNAPPA


イケアのダンボール製デジカメ KNAPPA。 液晶なし、EVFなし、ストロボなし、さらにはレンズ交換できないところが特徴だ。”ないのが特徴”と言える。詳細はこちら。

注目は取扱説明書の言語数、なんと29言語!ぱらぱらめくると、日本語、中国語、韓国語、アラビア語?以外は全部同じに見える。

スペックは

  • 123万画素
  • 1280 x 960ピクセル
動画はこちら。

頑張れイケア! 次はカラバリを期待したい!!! イケアカラーの黄色と青色はどうよ?

JETSTREAM(ジェットストリーム)3色ボールペン、購入

JETSTREAM(ジェットストリーム)3色ボールペン、420円のボールペンを購入。

いまどきホテルに宿泊すればタダで手に入るボールペンが420円もする。替え芯さえも80円。芯代でボールペンまるまる1本購入できる価格だ。

しかし、420円の価値はある。既にいままでのボールペンを使えない体になってしまった^^; いちどお試しあれ。スムーズな書きゴゴチだ。

頑張れuni!次は消し味の鋭い消しゴムを期待したいぞ!!!

amazonアフィリエイトはこちら。

2012年5月28日月曜日

サンコー、1万4,800円のキヤノン用ライブビューリモコン

サンコー、1万4,800円のキヤノン用ライブビューリモコン。製品情報は、こちら。

カメラ本体に「映像/音声出力デジタル端子」と「リモコン端子」があるモデルならOK。2本ケーブルを繋げるところが”やっつけ感”ありだが、諸事情があるのだろう。



ニコン用はでるのかしら?

頑張れキヤノン!もっと頑張れニコン用!!!


2012年5月27日日曜日

今更ながら、BS・CSアンテナセット、購入


今更ながらBS・110度CSアンテナを購入した。東芝製BCA-453K (取り付け金具付き)、ヨドバシカメラで5,440円。 

購入理由は、久しぶりにF1グランプリを見ようとしたらフジテレビが地上波での放送を止め、BSでの放送に切り替えていたため、急遽アンテナを購入し、DIYでの取り付けに挑んだ。アンテナは土曜日に到着したのだが、アンテナ接続のためのF型接栓金具が付属品だとアンテナケーブルに合わないことが判明。残念ながらモナコグランプリの土曜日の予選は見れず、、、。日曜日の朝一番にホームセンターに出向きF型接栓金具を購入。無事、取り付け完了した。いざ、モナコグランプリの本線に望む。頑張れカムイ!

初めて知ったのだが、アンテナの同軸ケーブルは太さ(ノイズ耐性が違う)により少なくとも2種類

  • 4C (外径 約6mm)
  • 5C (外径 約7.7mm)
あり、外径が太いほど信号の減衰も少ない。つまり、高性能。アンテナ付属の接栓は4C、家既設のケーブルは5Cであり、5CのF型接栓を購入してアンテナ本体と家既設ケーブルを接続した。

さらに、初めて知ったのだがアンテナには電源を供給する必要があり、家既設のブースターまたはTVやDVDレコーダーから供給できる。我が家はアンテナからブースターで増幅してから各部屋にアンテナを分配しているため、ブースターからアンテナに給電、TVやDVDレコーダーからは各装置の設定で給電をOFFとした。

アンテナの方位と仰角を調整するため、周辺の家のアンテナを参考に調整しようとしたが、不思議なことに方位がまちまち?。本当に皆さんは正しく受信できているの???と疑い、近くの大きなマンションなら間違いないと大まかに設定後、微調整はTVの信号レベルを見ながら”53”で妥協。所詮、デジタルなので閾値を超えれば最大値を目指す必要はない、との判断。

アンテナ調整の最大の罠?は、下写真の出っ張り(赤丸部)。

取り扱い説明書を良く読むと上写真のように上方向に曲げないと仰角調整のメモリが正しく機能しないことが判明。ペンチで上方向に曲げる前は左方向に向いていた。このため、仰角メモリが正しく機能せず調整に苦労した。この引っ掛けポールの上端にアンテナを取り付ける際はアンテナの落下防止ストッパーとして機能するのだが上写真のようにポール途中にアンテナを接続する場合は不要であり、上向きにペンチなどで力ずくで曲げる必要がある。取り説は熟読しよう!

BCA-453Kのamazon購入はこちら。

頑張れカムイ!もっとがんばれ地上波!!!アンテナ取り付けたらBS,110度CSと選択肢が激増。YouTubeもあるし。これだけ選択肢があれば地上波はワールドビジネスサテライトぐらいしか見ない。いっそのこと地上波のTV利用をやめて、移動体のデータ通信に開放した方がみなの幸福につながりそうだ。頑張れ総務省!!!国民の幸福を最優先に英断して欲しいものだ。

JR東日本 株主特別割引券を換金

JR東日本の株主優待券が送付されてきた。旅行で電車はあまり使わないので早速、金券屋で換金。1,700円で換金できた。

一方、お隣の鉄道会社?のJR西日本の株主優待券の換金相場は4,500円。この値段の違いは何?と調べてみると

  • JR東日本 2割引き
  • JR西日本 5割引き
割引率に違いがあった。割引率で換算すると換金相場は妥当な金額。

頑張れJR東日本! 優待割引の割引率を5割とはいわないが4割までがんばって欲しい!!!

2012年5月26日土曜日

ワンタッチで取り付け・取り外しができるアクセサリホルダ MINOURA SGS-300、購入

ミノウラ SGS-300、ヨドバシカメラで1,580円で購入。購入理由はハンドル周りのスペースなくなり窮屈なのでそれを解消するため。自転車に付けると下写真。
ナビが幅を利かせている^^;  ベルは微妙な位置だ。

ミノウラ SGS-300のamazonアフィリエイトはこちら

頑張れミノウラ!もっと頑張れ自分!!! ちなみにSGS-300Sはクロスバイク用。SGS-300Mはロードバイク用。ハンドルバーを掴むサイズの違い。

cycle pro アルミバルブキァップ FV RED、購入

cycle pro アルミバルブキァップ FV RED (2個)、240円で購入。ヨドバシカメラのポイントで購入。チューブ付属のキャップはプラッチック製ですぐ割れて壊れる。こちらはアルミ製だ。自転車に付けると下写真。
ちょっとしたワンポイントになる。

頑張れキャップ!プラッチック製80円、アルミ製240円。もう少し安価になるよう頑張って欲しい!!

世界一小さい?自動販売機

上野の街中にある自動販売機。8種類しかうれない。中に何本の在庫が入るのだろうか?

頑張れ自動販売機!頑張れ隙間商売!!!


2012年5月24日木曜日

ローランド、電子楽器とiPhoneを無線で連携できるシステム


ローランド、電子楽器とスマートフォン/タブレットを無線接続し、新しいスタイルの音楽演奏を楽しめるシステム『ローランド・ワイヤレス・コネクト』を提案、2012年5月24日(木)から提供を開始。ニュースリリースはこちら。

ワイヤレスUSBアダプター「WNA1100-RL」、下写真は、税込み4,200円。一昔前に流行ったパソコンに接続する無線LAN USBドングルやBluetooth USBドングルのイメージやサイズだ。

できることは、
  • 「Air Recorder」 (エア・レコーダー)
  • 「V-Drums Friend Jam」(Vドラム・フレンド・ジャム)
の2つ。Air Recorderは演奏をスマホで録音すること。V-Drums Friend Jamはいってみればドラマー版の太鼓の達人だ。ネットから送られてくる楽曲にあわせてドラムを叩き、SNSで競ったりし世界中のドラマーと対戦?できるようだ。twitterで結果をツイートすることも可能なようだ。

マリオカートのネット対戦で世界中のプレイヤーと対戦できる面白さを体験している自分にとっと、ゴーカートがドラムになったと想像すると楽しいと容易に確信できる。自分はドラマーではないが、もしドラマーだったらやはり欲しくなるのだろう。きっと。

いろいろな楽器が同じように接続でいるようだ。下写真。

将来の発展として、一同に集まらなくともネット上で接続し、即興のバンドが形成できたりするのだろう。ネットで路上ライブ的なことも同じのりでできそだ。

頑張れローランド!脳みそやアプリをスマホに頼ればもっといろんなことができそうだ!!!。

2012年5月23日水曜日

努力は力、「スーパーカブ50」をフルモデルチェンジ

ホンダのアイデンティティである「スーパーカブ50」がフルモデルチェンジした。ニュースリリースはここ。フォトライブラリーここをみるとなんだか垢抜けた感じがしてかっこいい。

改良のポイントは
  • 燃費110km/L (低フリクションにより高効率化)
  • 48,300円の価格低減 (中国で部品調達から組み立てまでの効率生産)
だ。

燃料タンクが4Lなので軽く400Km程度は無給油で走行できる。すごいの一言だ。価格は187、950円。これに保険等を加えると支払い総額は21万円程度になるだろう。

駐車場所さえ確保できれば、愛車である自転車や車とともに購入しても良いと感じる。もちろん、週末の買い物やちょっとした遠出のレジャー目的だ。スーパーカブのイメージは仕事ツールのイメージ(新聞配達、郵便配達等)が強いが
上写真をみると無理やり感はあるもののなんとなく許せる?感じがする。前輪後ろの白いカバーをもうちょっとどうにかすれば垢抜けた印象がさらに加速するのだが、アフターパーツやカスタム部品の発売を期待したい。

始動方式もキック式はもちろん、セルフ式(ボタン押下でモーターでエンジンをかける)も対応しているので街中でエンジンが掛からず焦ることや汗だくになることも避けられるだろう。

頑張れスーパーカブ!もっと頑張れデザイナー!!! 伝統のアイコン(象徴)デザインを守った上で友達に自慢できるデザインを目指して欲しい。


2012年5月22日火曜日

読書: 激安なのに丸儲けできる価格のカラクリ



この手の本は表面的な内容や含蓄のない文章によりライトに構成されている書籍が多いなか、筆者が某メーカーの調達部門での経験や勉強会を通じて習得した経験、知識、分析が盛りだくさんだ。

教科書的な経済学や会計学等の書籍を読んだ後にこの本を読むと、原理原則が実社会でどのように利活用されそれぞれの業界が奮闘しているのか深い理解をえながら楽しむことができる。

特に覚えておきたいポイントは:
  • 価格交渉の時にまず押さえるべき点は、相手の限界利益を知ること
  • サンクコスト(埋没原価):これからの出費なら気おつけることができるけど、もう出費しちゃってどうしょうもないコストのこと 
  •  電化製品の機能が肥大化する理由は、何かの機能がないことによって「選別されない」という状況を免れるため
  • 勝負は勝率が同じであれば資本の量によって勝敗が決定する=>だから近くに大手が出店すると家族経営が立ち行かなくなる
  • 人間は誤解する生き物。根拠なく「いつか自分に逆転劇が起こるはずだ」という誤解(運命についての誤解)がある 
  •  原価主義 v.s. 非原価主義
がんばれ商人!もっと賢く生き抜こう消費者!!!
家電量販店のポイントは貯めずに、使う機会があったら使うのが賢い消費者とのこと。理由は当座預金と同じでポイントに利息はつかないから。

2012年5月21日月曜日

金環日食記: 太陽観察パンダグラス、598円なり

2012年5月21日、金環日食だ。

準備の悪い我が家は前日の5月20日に太陽観察グラスを求めて書店3件、ホームセンター1件を探し回ったが、最後の頼みの綱である島忠ホームセンターで上写真のグラスを発見。

1個598円を2個、購入。パンダのデザイン、付属のストラップを除いてもっと安価にして欲しい気持ちを抑えて合計1、196円で購入。まさに一生に1回の買い物なのでお金に糸目輪はつけない^^;

次に使う機会はないだろう?と思いつつ子供に不憫な思いをさせたくない親心か?!

頑張れパンダメガネ!この会社は一生に一回のバブル景気に沸いていることだろう!!!その利益がなくなる前に次の商品を考えてね!!!余計なお世話か?

2012年5月17日木曜日

みかんの網にナフタリンをいれて洋服ダンスに、

ナフタリンをみかんの網に入れて、洋服ダンスに。これだけ。

頑張れナフタリン!最近見かけませんね、みかんの網!!! 昔、冷凍みかんが駅の売店でうっていたことを思い出す、こんなの↓


これさえあれば、スマホコンテンツを大画面で、MHLケーブル

バッファローからMHL対応機器専用MHLケーブル BSMPC16Mシリーズ、発売。ニュースリリースはここ。

特徴は、
  1. 電車の中でスマホで映画、お家に着いたらHMLケーブルで続きを大画面TVで見れる
  2. TV接続中はスマホの充電もできるのでバッテリーの心配なし
だ。定価ベースで0.7mで4,000円だがこの手の汎用品は実売価格は安い、または安くなるので少し購入は待ちたい。

ちなみに、MHL (Mobile High-Definition Linkコンソーシアムはここ。 対応製品のリストを見るとSamsung, HTC, LG, Huaweiの4社が積極的にサポートしていることがわかる。

接続イメージはスペイン語だけど下図

がわかりやすい。

頑張れスマホ!こうなるとスマホをTVの赤外リモコンで操作したくなるぞ!!! なんか、どっかがすぐに商品化しそうな気配、、、

2012年5月16日水曜日

デジタル機器をクラウド化するSDカード、Cloud@SD

フリービット株式会社は、SD/USBを利用してあらゆる機器を、瞬時にクラウド/M2M対応にする日本発、世界初のクラウドアーキテクチャー「Plug in Cloud」を発表した。ニュースはここ。

コンセプトは、”通信機能を搭載していない機器であっても、SDカードスロット/USBポートがさえあれば「差し込むだけ」 でクラウドに接続できるアーキテクチャー(呼称:Plug in Cloud)”の提供だ。

ターゲット市場は、数百兆円規模の産業に幅広く適用できる柔軟な技術とあり、下写真が適用可能な市場だ。

類似製品として、「Eye-Fi」や「FlashAir」があるがこれらは
  • 主ターゲットは一般消費者 (カメラ好き ^^;)
  • 基本シンプルな機能 (カメラから他装置にデータを転送するだけ)
であるが、一方「Cloud@SD」は
  • 主ターゲットはM2Mソリューションを提供する企業 (B2B)
  • 基本Cloud@SDのソフトはカスタマイズ対応可能 (高機能にできる)
のが大きな違いだ。無論、Could@SDも小売店で販売するようだが、
  • プロジェクター機能付きのカメラ「AHD-X1」とバンドルして価格3万1290円
  • フィルムスキャナー「FS-901」 とバンドルして価格 2万50円
だ。抱き合わせ商法だ^^; 単品販売を望みたい。単品だと競合を意識して単価が低くせざろを得ないのでセット化して、少なくとも当初は売り上げ規模を確保したいのだろう。

全体システムは下図だ。
最大の特徴は、重い処理はCloud@SDのCPUで処理しないでクラウド側にアップロードして負荷分散できることのようだ。特許も出願中のようだ。特許の登録(審査後、権利化)はまだだろう。

5,000円以下での単品販売、さらにはスマホ用のアプリ開発が可能なSDK提供を強く望みたい。

頑張れフリービット!もっとチャレンジしてね単品(@5,000円以下)販売!!!

こっちの情報の方がわかりやすいかも。

2012年5月15日火曜日

都市農場公園から大宮公園まで行ける?「芝川サイクリングロード」


都市農場公園から大宮公園まで行ける?「芝川サイクリングロード」。点線部は未整備ロード(交差点等あり)。

地図上の現在位置に居る。都市農場公園まで、まだまだ。

頑張れ自分!もっと頑張れ芝川サイクリングロードの整備計画!!!エコと健康のため予算を手厚く、実施早くをお願いします。

「生まれながらの」リーダーになるためには

下記、元記事はここであるが折に触れて見直したいので引用する。下記、全文引用。

「生まれながらの」リーダーになるには--出世するための6つの方策

今回の記事では、リーダーシップコーチである筆者が、出世の階段をより早く昇るうえで役に立つ方策を6個紹介する。
 あなたは、「生まれながらのリーダー」であるとしか思えない人の存在に気付いたことがあるだろうか?そのような人々は、オーダーメイドの服を着こなすのと同じ感覚でリーダーシップを発揮できる。その一方で、ほとんどの人々は苦労を重ねながらリーダーとしての役割を果たしている。それは、サイズの合わない服を着て居心地の悪い思いをしているようなものと言ってもよいだろう。そのような思いは行動に、ひいては結果にも表れ、最終的にはキャリアにも影響を与えるわけである。
 生まれながらのリーダーと呼ばれる人々には、共通する秘密がある。その秘密とは、新たな仕事を命じられるたびに、あるいは新たな責務を与えられるたびに、そういったものに自らを順応させる必要があるという自覚にほかならない。彼らは新たな役割におけるリーダー像を「演じる」ことで、正真正銘のリーダーになれると分かっているのである。こういった自覚を持つことで、出世の階段をさっさと昇っていける人がいるわけだ。そして、たとえ頭が良くても、あるいは仕事熱心であったとしても、そのような自覚を持っていない人はなかなか出世できないというケースもあるのだ。
 以下では、「生まれながらのリーダー」という評価を築き上げながら、キャリアを大きく伸ばすうえで役立てられる方策を6個紹介する。
1.最終目標を明確にしておく。そのうえで、周囲に惑わされることなく、その目標に向かって真っすぐ進んでいくわけである。筆者がともに仕事をしてきた優秀なリーダーたちは、自らのキャリアを通じて常に、目標をしっかりと見据えていた。そして次の段階に進んだ際に、「新しい」最終目標を定め直していたのである。
2.重要な事項を優先する。そのためには、最終目標に到達するうえで必要となるものごとを見極めなければならない。つまり、手元のリソース(人的なものや物理的なもの)や、教育/研修、協力し合える仲間、メンター、克服すべき課題を検討するわけである。こういった見極めを早い段階で行っておけば、進捗の予期せぬ停滞を防いだり、計画の破綻というよりひどい事態に陥る可能性を低減したりできるようになる。
3.先を見越して積極的に行動するとともに、万が一に備えておく。可能な限り、自らの進む道を主体的に決定できるようにしておこう。するべきことが分かっているにもかかわらず、リソース不足で手が出せないというのは、歯がゆいだけでなく、致命傷になりかねない。とは言うものの、障害というものは必ず、あなたの前に立ちはだかる。このため、複数の選択肢をあらかじめ検討しておき、障害に備えておいてほしい。
4.「足るを知る」--あるマネージャーにとっては不十分なリソースでも、他のマネージャーにとっては十分という場合もある。あなたがリソースの争奪戦や、他のプロジェクトと同等のリソースを要求することに集中するのであれば、いつかは手痛いしっぺ返しを食らう羽目になるだろう。生まれながらのリーダーは、足るということを知っており、最終目標を達成するためにリソースの再配分が必要な場合もあると心得ているというわけだ。
5.話すよりも、相手の言葉に耳を傾ける。人生のあらゆる局面で通用する「最高のスキル」とは、聞き上手であるとともに、明確な指示を出せるというものである。この2つは両立できる。会得するようにしてほしい。
6.自らを革新し続ける。2005年において最高速を誇っていたプロセッサは、現在ではかなり遅い部類に入るはずだ。つまりその性能は、今日の期待に応えられるほど高くはないというわけだ。あなたは、こういったプロセッサのようになってはいけない。そして自らをアップグレードする際には、意思決定を行う立場にある人々にそのことを知ってもらうようにしよう。
 あなたの前途に幸多からんことを。

撮影と同時に撮られた人にも写真が届く、CASIO ”ピカピカメラ”

カシオが「撮影と同時に撮られた人にも写真が届く」 iOSで動作するアプリをリリースした。リリースはここ。

特徴は、被写体がもつスマートフォンの光を、撮影するカメラでキャッチし、写真に特定の情報を合成したり、撮影されたスマートフォンに撮影した写真を送りつけることができることだ。原理は、スマートフォンのバックライトや特定の画素を点滅させ、情報を変調して情報発信元(撮影されるカメラ)から受信元(撮影するカメラ)に送る。これを可視光通信だ。

たとえば、撮影される被写体を肉眼で見ると
上写真のように見えるが、可視光通信で受信した情報を撮影するカメラのライブビューにリアルタイム重畳させると
上写真のように見え、この状態で撮影するとこの状態の写真が記録されることになる。

撮影した写真を被写体のスマートフォンに送りつけることも、被写体から発信されるあて先情報を可視光通信で受信し、そのあて先情報を手がかりに撮影したカメラがデータを送りつけていると思われる。たとえば、可視光通信で相手のメールアドレスを入手し、撮影したデータをメールに添付して配布している、と思われる。

このアプリによりカシオの売り上げが直接的に向上することはない。したがって、
  1. カシオの余裕の遊び心?(この時期に?)
  2. カシオの売名行為?(CMに投資する金をアプリに開発に投資し、ニュースとして伝播すればよしとする)
  3. カシオのテストマーケティング?(すぐに同様機能がカシオ製カメラに搭載されて発売される地ならし?)
  4. その他、何か?
と思われる。

頑張れカシオ!もっと頑張れ可視光通信!!! LEDの普及速度と比べると市場浸透率が何気に遅い、、、。

もっと頑張ってもいいんじゃない、可視光通信コンソーシアム!!!会員一覧にカシオ計算機もリストされています。ここ。昔はもっと会員数が多かった?(2012年2月現在は計9社のみ)は気のせいか?

読書: 超訳 孫子の兵法、読んで共感できたどー!


「超訳 孫子の兵法」を読んだ。

一度は読んでみたい”兵法”だが何分理解し難いのでは?の敷居の高さを感じるが、この本は”超訳”だ。凡人でも理解できる内容だった。オリジナルの教えの忠実さより、社会を生き抜く(大げさだが、本当に必然性を感じる)先人の教えを理解し、今後に生かすことが大切だ。

一番心に残ったことは、
「熱心に勉強すればうまくいく」とか「何事も一生懸命に取り組めば成功できる」と教育されたが、それだけで成功した事例はそんなに多くない。人生の成功は「正しい意思決定」から始まる。つまり、戦略が重要だ。愚かな戦略は血のにじむような努力を無に帰す。反面、正しい戦略は努力の量を遥かに凌駕する成功をもたらす。
頑張れ孫子の兵法!もっと頑張れ自分!!!!

2012年5月12日土曜日

TUMIファンにはたまらない? 電子カタログ


Tumi iCatalogがリリースされた。iOS用だ。上写真は初代iPadでTumi iCatalogを表示させた状態だ。

TUMIの紙カタログはなかなか入手できないし、折に触れて最新を入手するのも困難だ。ありがたい。

頑張れ電子カタログ!日本語もあっていいんじゃない?


Nokia ovi、2012年05月30日に完全閉店



NOKIA(ノキア)が2012年05月30日(現地時間?)でoviのサービスを完全にクローズする。ようは店じまいだ。それまでにサービスに預けた自身のデータをダウンロードしないと2度とそのデータにアクセスでいないようだ。ノキア側で完全にデータを削除する。下記は最終案内のメール:
Final Notification: Ovi Share is closing on 30 May 2012
Dear Ovi Share user,
This email is your final notification—Nokia is discontinuing the Ovi Share service on 30 May 2012.
If you do not have a copy of your files any other place other than Ovi Share, you will need to download those files before 30 May 2012. To download your files to your computer, please click here for detailed instructions. After 30 May 2012, your files will not be accessible from the Ovi Share service and will be deleted. If you already have another copy of your files existing on your computer or another sharing service, you do not need to do anything.
If you have any further questions about this service change or need help downloading your files, please contact Care by going to http://nokia.com/support and then selecting “Contact Support.”
Nokia apologizes for this inconvenience, and we thank you for using Ovi Share.
Sincerely, 
Nokia
頑張れNokia のovi担当部門の従業員!次は何処に配置転換されるのか?少し気になります。

P.S. ノキアジャパン閉鎖時? 日本在住の技術者は、ルネサスに転職したとの噂を聞いたが、、、。

2012年5月11日金曜日

ドトール・日レスホールディングス 第五期定時株主総会、召集



上写真は、ドトール・日レスホールディングス 第五期定時株主総会、召集の通知だ。平成24年5月29日(火曜日) 午前10時、 セルリアンタワー東急ホテル地下2階 ボールルーム。

正直、サラリーマンなので平日は無理だ。先方の狙いなのか?普通、サラリーマン株主が総会に参加できるのは週末だけだ。この会社に限らずサラリーマン株主は無視して機関投資家や株式投資を生業にしている人を優遇している印象がある。どうも理解はできるが、納得感はない。

頑張れサラリーマン株主!もっと頑張れ経営陣!!!昔は”そっち側”ではなく”こっち側”だったはずだ。思い出して欲しいものだ。

引用: 100 Tips from a Professional Photographer

100 Tips from a Professional Photographer。「英語の勉強」と「撮影の勉強」になるな。

下記は引用。
Here's the full list:
1. Just because someone has an expensive camera doesn't mean that they're a good photographer.
2. Always shoot in RAW. Always.
3. Prime lenses help you learn to be a better photographer.
4. Photo editing is an art in itself
5. The rule of thirds works 99% of the time.
6. Macro photography isn't for everybody.
7. UV filters work just as well as lens caps.
8. Go outside & shoot photos rather than spending hours a day on photography forums.
9. Capture the beauty in the mundane and you have a winning photograph.
10. Film isn't better than digital.
11. Digital isn't better than film.
12. There is no "magic" camera or lens.
13. Better lenses don't give you better photos.
14. Spend less time looking at other people's work and more time shooting your own.
15. Don't take your DSLR to parties.
16. Girls dig photographers.
17. Making your photos b/w doesn't automatically make them "artsy"
18. People will always discredit your work if you tell them you "photoshop" your images. Rather, tell them that you process them in the "digital darkroom".
19. You don't need to take a photo of everything.
20. Have at least 2 backups of all your images. Like they say in war, two is one, one is none.
21. Ditch the neck strap and get a handstrap.
22. Get closer when taking your photos, they often turn out better.
23. Be a part of a scene while taking a photo; not a voyeur.
24. Taking a photo crouched often make your photos look more interesting.
25. Worry less about technical aspects and focus more on compositional aspects of photography.
26. Tape up any logos on your camera with black gaffers tape- it brings a lot less attention to you.
27. Always underexpose by 2/3rds of a stop when shooting in broad daylight.
28. The more photos you take, the better you get.
29. Don't be afraid to take several photos of the same scene at different exposures, angles, or apertures.
30. Only show your best photos.
31. A point-and-shoot is still a camera.
32. Join an online photography forum.
33. Critique the works of others.
34. Think before you shoot.
35. A good photo shouldn't require explanation (although background information often adds to an image). *
36. Alcohol and photography do not mix well.
37. Draw inspiration from other photographers but never worship them.
38. Grain is beautiful.
39. Ditch the photo backpack and get a messenger bag. It makes getting your lenses and camera a whole lot easier.
40. Simplicity is key.
41. The definition of photography is: "painting with light." Use light in your favor.
42. Find your style of photography and stick with it.
43. Having a second monitor is the best thing ever for photo processing.
44. Silver EFEX pro is the best b/w converter.
45. Carry your camera with you everywhere. Everywhere.
46. Never let photography get in the way of enjoying life.
47. Don't pamper your camera. Use and abuse it.
48. Take straight photos.
49. Shoot with confidence.
50. Photography and juxtaposition are best friends.
51. Print out your photos big. They will make you happy.
52. Give your photos to friends.
53. Give them to strangers.
54. Don't forget to frame them.
55. Costco prints are cheap and look great.
56. Go out and take photos with (a) friend(s).
57. Join a photo club or start one for yourself.
58. Photos make great presents.
59. Taking photos of strangers is thrilling.
60. Candid>Posed.
61. Natural light is the best light.
62. 35mm (on full frame) is the best "walk-around" focal length.
63. Don't be afraid to bump up your ISO when necessary.
64. You don't need to always bring a tripod with you everywhere you go (hell, I don't even own one).
65. It is always better to underexpose than overexpose.
66. Shooting photos of homeless people in an attempt to be "artsy" is exploitation.
67. You will find the best photo opportunities in the least likely situations.
68. Photos are always more interesting with the human element included.
69. You can't "photoshop" bad images into good ones.
70. Nowadays everybody is a photographer.
71. You don't need to fly to Paris to get good photos; the best photo opportunities are in your backyard.
72. People with DSLRS who shoot portraits with their grip pointed downwards look like morons.
73. Cameras as tools, not toys.
74. In terms of composition, photography and painting aren't much different.
75. Photography isn't a hobby- it's a lifestyle.
76. Make photos, not excuses.
77. Be original in your photography. Don't try to copy the style of others.
78. The best photographs tell stories that begs the viewer for more.
79. Any cameras but black ones draw too much attention.
80. The more gear you carry around with you the less you will enjoy photography.
81. Good self-portraits are harder to take than they seem.
82. Laughter always draws out peoples' true character in a photograph.
83. Don't look suspicious when taking photos- blend in with the environment.
84. Landscape photography can become dull after a while.
85. Have fun while taking photos.
86. Never delete any of your photos.
87. Be respectful when taking photos of people or places.
88. When taking candid photos of people in the street, it is easier to use a wide-angle than a telephoto lens.
89. Travel and photography are the perfect pair.
90. Learn how to read a histogram.
91. A noisy photo is better than a blurry one.
92. Don't be afraid to take photos in the rain.
93. Learn how to enjoy the moment, rather than relentlessly trying to capture the perfect picture of it.
94. Never take photos on an empty stomach.
95. You will discover a lot about yourself through your photography.
96. Never hoard your photographic insight- share it with the world.
97. Never stop taking photos
98. Photography is more than simply taking photos, it is a philosophy of life
99. Capture the decisive moment
100. Write your own list.

2012年5月10日木曜日

無印ジェネレーター、Likemuji.net

MUJI Generator、無印良品および株式会社良品計画とは関係ないサイトだ。しかし、情報を入力すると無印良品と同じような商品タグを作製できる。たとえば、上タグだ。

無印良品ファン?にはたまらない。今までないのが不思議な感じがする。つまり、当たり前と感じるほど違和感のないサービスだ。切り口が斬新だし、思いつきそうで思いつかない好例だ。

気になる点は1つ。
”MUJIのロゴ等はすべて、知的財産に関する法律によって保護されているので、商用での使用はできません。”
とある。大丈夫だろうか?

頑張れ MUJI Generator!もっと頑張れ無印良品の知的財産部門!!!大きいこころで見守ってあげてくれ。むりか?


2012年5月9日水曜日

建築家と出会う場所、ハウスコ

建築士と顧客(家を建てたい人)をマッチングさせる仲介サービスHOUSECOだ。

ようは、顧客の要望を登録すると、その要望に共感?した建築士が相談やプラン提案をする。顧客は無料のようだが、建築士は登録制で成立した場合の建築費(設計費?)の何割かを建築士が当サービスに手数料として支払うと思われる。

人気建築家のランキングも知ることができる。設計(案)コンペもあるここ。メディア掲載(ここ)もされているようだが最新が2010年10月なので少し古いのが気になる。

本サービスの本日時点(2012/05/09)の状況は

  • 顧客=11,232人
  • 建築士=3,463人
  • 進行中のプラン=21件
だ。流行っているのか?否か判断できない^^;

海外では設計図面が安価(3万円~)で取引されていると聞く。海外では土地の大きさや形状に関する制約は日本より少ないので単純に間取りやデザインだけで選択できるから、個別対応の必要性はすくなく雛形的な設計図面でことたりるから価格競争で安価なのか?

自身、家をハウスメーカーに丸投げ?したこと、さらには勉強不足でその辺の知識や経験は最小だ。なにより、通常一生に1回、多くても数回?にもかかわらずわからないことだらけなのでどうも勉強するモチベーションは高いが実際に時間を裂けないし身に付かない。住宅ローンや各助成金や税金、さらには契約だけでいっぱいいっぱいなのは自分だけか?

どうでもよいことだが、

  • 建築士
  • 建築家
は同じ意味か?実はすこしちがうのか?疑問はつきない。

頑張れ顧客!もっと頑張れ土地政策!!! ”建築条件付き”の土地の売買、好きになれない。できれば当局に禁止してもらいたい。

組込みシステム 開発技術展、開幕

組込みシステム開発技術展(ESEC)が本日開幕する。開催期間は2012年5月9~11日(金)だ。最終日だけ17:00終了で、以外は18:00終了だ。金曜日に行けば、より早く飲みにいけることになる^^;

同時開催の展示会も11個ある。本当に分ける必要があるのか?疑問だが主催者側としての都合があるのだろう。感謝しているので尊重したい。

しかし、1点だけ気になることがある。「VIP特別招待状」の首から下げるパスのデザインだ。金色枠に赤色文字で”VIP”は恥ずかしい。実際VIPではないし、、、。一方で「VIP特別招待状」は有料セミナーが無料になるのでありがたい存在だ。

頑張れESEC!もっと頑張れ「VIP特典」!!!正直、無料ドリンク不要。無料打ち合わせスペース(座れることろ)を増やして欲しいです。

P.S.
下写真がVIPパス。

下写真がVIPラウンジのフリードリンクの1つ。うれしい^^;

下写真が東京ビックサイトの会議棟の7Fからの景観。

下写真が東京ビックサイトの憩いの緑。