下写真の機器をTVのHDMIに接続し、USBから電源を給電する。Miracast対応のスマートフォン(例えばAndrodi 4.X以降)からWiFで接続するとスマホの画面をTVにワイヤレスで飛ばすことができる。Miracastの詳しい説明はこちら。
ここで一つ気になる点がある。それはスマートフォンのバッテリーがどのぐらいもつのか?ということだ。つまり、わざわざワイヤレスにしてスマホのバッテリーを積極的に使う気にはならないと感じる。どうしてもスマホの画面を大画面TVに表示したいのなら、HDMIケーブルで有線接続した方が省エネだ。
この点をこの商品を企画した方はどのように考え、感じ、訴求したいのか?いまいち納得感がない。プレスリリース(こちら)を見てもどうも理解できない。これが「PanaSenseパナセンス」ということだろうか?”ナンセンス”にならないよう皆で議論を尽くしシーズ志向ではなくニーズ志向で商品化を検討したいものだ。
頑張れパナソニック!もっと頑張れ大企業!!!デザインに惚れて購入するような製品ではないがどうもそっけないデザインだ。どせなら角も面取りしないでスクエアで製造コスト重視の方が良いと思うのは自分だけだろうか?
頑張れパナソニック!もっと頑張れ大企業!!!デザインに惚れて購入するような製品ではないがどうもそっけないデザインだ。どせなら角も面取りしないでスクエアで製造コスト重視の方が良いと思うのは自分だけだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿